ナショナルスタッフより

2025.05.08

三菱地所

Mitsubishi Monitor「Global Spotlight」

フィリピン国旗

英国より

三菱地所ロンドン社の紹介

インタビュアー写真

Bernhard Dachs(ベルンハルト・ダックス)

投資・開発担当シニアディレクター

https://www.mec.co.jp/service/global/eu/

三菱地所の欧州初の事業所

三菱地所は1986年に英国市場に進出し、現在は、ロンドンの中心街ソーホーにオフィスを構えています。長年にわたって成長を続ける三菱地所ロンドン社において、現地採用社員として初の開発チームメンバーに選ばれたことを誇りに思っています。三菱地所ロンドン社には2つの事業ラインがあり、私たちのチームは主に商業・オフィスビルの投資・開発を手掛けています。私たちはロンドン市場においても確かな存在感を示すべく、有意義な空間を作り出し「まちづくり」を通じて社会に貢献することを使命としています。英国、特にセントラルロンドンは、グローバルなゲートウェイ都市として、世界から注目される非常に重要な市場です。

三菱地所ロンドン社での私の仕事

私は約5年前に開発チーム初の現地採用社員として三菱地所ロンドン社に入社しました。この機会は私にとって非常にエキサイティングなものでした。現在、セントラルロンドンのソーホー地区にあるオフィスで、日々街の賑わいを肌で感じながら仕事をしています。当社のパートナーや関係者のほとんどは徒歩圏内にオフィスを構えており、理想的な環境です。また、開発現場まで歩いていくこともできますし、そうでなくとも当社が手掛けているプロジェクトはロンドンのスカイラインの至る所から見つけることができるでしょう。私はダイナミックかつ多様な役割を担っており、プロジェクトマネジメントやステークホルダーとの調整を中心に、開発に関わる様々な課題に常に向き合っています。そうした課題に対し、建設会社、コンサルタント、政府機関、地元当局など、様々なパートナーと連携しながら進めています。こうした幅広い業務を通じて、ビジネスの様々な側面を体験し、自身の知識や経験を広げることができています。

ソーホーにある三菱地所ロンドン社のオフィス

尽きることのないロンドンの魅力を発見

英国の首都で世界的な大都市でもあるロンドンは、様々な文化が融合する場所であり、絶えず変化しています。多種多様な文化遺産が存在する一方で、モダンな面も併せて持っている。都会の喧騒の中にある小さな個人経営のカフェや静かな隠れ家的お店は、毎日にワクワクを与えてくれるでしょう。ロンドンは今後も世界最高の都市のひとつであり続け、夢中になれる何かを見つけられる街だと思います。

チームでパブに繰り出しました。

ロンドンのソーホーにあるオフィス周辺の街並み

過去の記事

TOP